GALYEAから生まれたローカルメディア「プレスぐんま」で、大学生ライターとして取材・執筆に挑戦しませんか?
GALYEA(ガレア)とは?
GALYEAは、群馬県の地域課題に取り組むことを目的としたDAO(分散型自律組織)型のコミュニティです。
運営の中心は大和代表。地域への貢献度に応じて、活動参加者にリワード(報酬)が与えられる仕組みがあります。
DAO(分散型自律組織)とは?
DAOとは「Decentralized Autonomous Organization(分散型自律組織)」の略です。
企業のようにトップが決めるのではなく、コミュニティの参加者全員が意思決定に関わりながら自律的に動く組織形態です。
例:
GALYEAの中で記事を書く活動に参加 → 記事の質や影響度などに応じてポイント(=リワード)を獲得 → 貢献度が可視化され、報酬に反映される。
このように、活動の成果がそのまま報酬になる「貢献型の仕組み」です。
プレスぐんまとは?
プレスぐんまは、GALYEAの活動の一環として誕生した、群馬の新しいローカルメディアです。
- 群馬のアート、文化、地元で活躍する人々を特集
- 記事制作を通じて、群馬の魅力を多くの人に発信
学生ライター制度について
記事を書くのは、主に「一般募集の学生ライター」。
この学生ライターたちは、学生団体SONOSAKIのチームがサポート・管理しています。
ライターの活動フロー

こんな人におすすめ
- ライター経験がない初心者
- 文章やデザインに自信がないけど挑戦したい人
- 地域や人とのつながりを大切にしたい人
- 自分の活動が評価される場がほしい人
プレスぐんまは、「ライターの一歩目」を支援するメディアでもあります。
応募方法
以下のフォームに【名前・学校名・学部学科・メールアドレス】を入力してください。
確認後、学生ライター用LINEグループのQRコードをお送りします。
▶︎ 応募フォーム
プレスぐんま学生ライター応募フォーム
※ご入力いただいたメールアドレス宛に、プレスぐんまのLINEグループ招待用QRコードをお送りしますので、確実に受信可能なメールアドレスをご記入ください。 なお、ご入力内容に虚偽の申告が見受けられる場合は、招待をお送りいたしかねますので、あら...
ご質問などがあれば、お気軽にご連絡ください。
たくさんのご応募をお待ちしています!
お問い合わせ先:icchy.pressgunma@gmail.com